あらゆる判断を、データインフォームドに。

  • DIコンサルティング
  • DIプラットフォーム
  • トチカチ
  • マイグル

BLOG

NEWS

ギックスの商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」が三菱地所グループが運営する仙台市泉区の商業施設2館を横断するデジタルスタンプラリーに採用〜隣接する施設間の送客施策として活用〜

株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:網野知博、以下:当社)は、三菱地所・サイモン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山岸 正紀)が運営する「…

ギックスの商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」がジェイアール東日本商業開発が運営する商業施設「グランデュオ蒲田」にて開催するキャンペーンに2度目の採用

株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:網野知博、以下:当社)は、ジェイアール東日本商業開発株式会社(本社:東京都立川市、代表取締役社長:小沼 智子、以下:…

ギックスの商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」、2023シーズンにファジアーノ岡山のホーム試合に合わせて開催するJR西日本公式アプリ「WESTER」を活用したデジタルスタンプラリーに採用

株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:網野 知博、以下:当社)と西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:長谷川 一明、以下「JR西日本…

ギックスの商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」、三菱地所プロパティマネジメントが運営する「アクアシティお台場」にて開催するキャンペーンに3度目の採用

株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:網野知博、以下:当社)は、三菱地所プロパティマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:久保 人司、以下…

ギックスの商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」が三菱地所グループが運営する仙台市泉区の商業施設2館を横断するデジタルスタンプラリーに採用〜隣接する施設間の送客施策として活用〜

株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:網野知博、以下:当社)は、三菱地所・サイモン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山岸 正紀)が運営する「…

ギックスの商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」がジェイアール東日本商業開発が運営する商業施設「グランデュオ蒲田」にて開催するキャンペーンに2度目の採用

株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:網野知博、以下:当社)は、ジェイアール東日本商業開発株式会社(本社:東京都立川市、代表取締役社長:小沼 智子、以下:…

ギックスの商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」、2023シーズンにファジアーノ岡山のホーム試合に合わせて開催するJR西日本公式アプリ「WESTER」を活用したデジタルスタンプラリーに採用

株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:網野 知博、以下:当社)と西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:長谷川 一明、以下「JR西日本…

ギックスの商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」、三菱地所プロパティマネジメントが運営する「アクアシティお台場」にて開催するキャンペーンに3度目の採用

株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:網野知博、以下:当社)は、三菱地所プロパティマネジメント株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:久保 人司、以下…

PURPOSE

あらゆる判断を、Data-Informedに。

ギックスは、「あらゆる判断を、Data-Informedに。」を
理念として掲げるデータインフォームド推進企業です。

戦略コンサルティングのケイパビリティと
高度なアナリティクスのケイパビリティを融合した
新しいタイプのプロフェッショナルサービス集団として、
クライアント企業の経営課題解決、競争力強化のために
判断業務のアップグレードを支援しています。

MEMBER

網野 知博
AMINO, Tomohiro

代表取締役CEO

田中 耕比古
TANAKA, Tagahiko

取締役/上級執行役員

花谷 慎太郎
HANATANI, Shintaro

取締役/上級執行役員

清水 明
SHIMIZU, Akira

常勤監査役

山田 洋
YAMADA, Hiroshi

執行役員/Design&Science Div. Leader

加部東 大悟
KABUTO, Daigo

執行役員/管理本部長/CEO Office Leader

COMPANY

会社名
株式会社ギックス
代表取締役
網野 知博
住所
〒108-0073 東京都港区三田 1-4-28 三田国際ビル 11F
設立
2012年12月12日