clock2016.11.09 15:54
SERVICE
home

Power BI を使うことで手軽にブラウザベースでレポート共有が行える ~有償版への乗り換えポイントは?~

AUTHOR :   ギックス

Power BI は無料からレポート共有ができるお手軽BIツール

一般企業でもデータ分析が行われるようになった今、データ分析を行うための「BIツール」と呼ばれる製品は非常に多く発表されています。弊社でもメジャーなBIツールを検証した結果、「Microsoft Power BI はレポート共有に向いている」と判断しました。今回は、Power BI のレポート共有の機能についてご紹介します。

(2017/5/18 追記)

こちらの記事は2017年4月末時点での情報です。それまで、Power BIブラウザ版は、ある程度の機能を無償で使用できる『無料ユーザー』という形でアカウントを作成することができました。しかし、料金体系がリニューアルし、2017/5/8の時点では『無料ユーザー』という形ではなく『Power BI Online Proという有償扱いのブラウザ版の試用ユーザー』という形でしかアカウントを作成できなくなっております。Power BIのブラウザ版を導入する際はご注意ください。

BIツールを用途で考える

データ分析を扱っている技術者同士の話の中には、必ずと言っていいほどBIツールの話題が出てきます。それほど、BIツールはデータ分析者にとって無くてはならない存在であり、BIツールの性能がデータ分析の質やスピードに大きく影響します。その話題の中に登場するBIツールと言えば、Tableau、Qlik Sense、Qlik View などですが、Power BI をメインで使用しているデータ分析者は少ないように感じられます。しかし、視点を変えれば Power BI は非常に有効なBIツールになります。

まず、Power BI の内容に入る前に、BIツールの用途について整理したいと思います。今回は下記の評価ポイントでBIツールの用途について考えたいと思います。

  • データ分析の自由度
  • データ分析の操作性
  • データ分析で使えるデータ量
  • データ分析作業へのハードルの低さ
  • 価格
  • 分析結果レポートの共有

データ分析の自由度や操作性に関しては、Tableauに代表されるような高機能なBIツールになるでしょうし、データ分析作業へのハードルの低さと価格については、初心者でも比較的使いやすいく、無料の Qlik Sense Desktop などがあると思います。また、データ分析で使えるデータ量については、データをメモリ上で展開できるインメモリ型の Qlik View などの方が高速に処理ができるかもしれません。

分析結果レポートの共有を考えた場合、閲覧者のパソコンに専用のBIツールアプリのインストールを行うより、ブラウザベースでレポート共有する方が「誰でも簡単に」見れるようになりますが、ブラウザベースのTableau Server などは非常に高価になってしまいます。しかし、Power BI は無料でブラウザベースのレポート共有が可能です。そのため、Power BI は高度なデータ分析を行わないレポート共有に向いていると判断しました。

Power BI を使って無料でブラウザベースのレポート共有を行う

以前、弊社ブログでも記載させていただきましたが、”Power BI”というものは、”Power BI”単体とOffice365に付随する”Power BI for Office365″の2種類あり、今回の記事でご紹介するのは”Power BI”単体の方の内容になります。(参考:Power BIには2種類ある!|”Power BI”と”Power BI for Office365”、それぞれの特徴とその違いについてまとめてみた

また、この Power BI には、ブラウザ版、デスクトップ版、スマホアプリ版の3種類あり、それぞれ、”Power BI”、”Power BI Desktop”、”Power BI モバイル”という製品名が付いています。若干、紛らわしいですが、”Power BI”と記載している場合、「ブラウザ版の Power BI」だとご理解ください。(参照:Power BIのラインアップは「デスクトップ」「ブラウザ」「スマホアプリ」の3種類|新バージョン Power BI の紹介

Power BI Desktopでレポート作成

早速、Power BI を使ってレポート共有!っと行きたいところですが、無料で Power BI だけを使う場合、取得できるデータは、ExcelファイルやCSVファイルなどに限定され、データベースからデータ取得ができません。そのため、一度、無料の Power BI Desktop を仲介する必要があります。

Power BI Desktop は、SQL Server、ORACLE、Posetgre SQL、MySQLなどの一般的なデータベースに接続でき、Microsoft Azureクラウドとの連携機能もあります。そして、Power BI と同等のレポートを作成が行えるため、様々なデータベースからデータ取得を行い、レポートの作成までを Power BI Desktopで行い、レポート共有だけを Power BI で行うのが良いと考えています。powerbi_desktop

Power BI でレポート共有

Power BI Desktop で作成したレポートは、Power BI Desktop の発行ボタンによって、Power BI に簡単にアップすることができます。また、アップされた Power BI 上のレポート名は、Power BI Desktop のレポートファイル名になり、同名のレポートが存在していた場合は、上書きするかの問い合わせがあります。(事前に Power BI の無料アカウントは必要です)
powerbi_desktop2

Power BI は”ダッシュボード”単位でレポート共有します。Tableauなどの他のBIツールの”ダッシュボード”はグラフなどを複数並べたシートを指しますが、Power BI では”ダッシュボード”に当たる機能を”ページ”と言っています。そのため、Power BI の”ダッシュボード”は「ページ上の複数のグラフを紐づけて並べたもの」を指します。そのため、Power BI でレポート共有するためには、最初に共有するためのダッシュボード作成から行う必要があります。powerbi_dashboard0

Power BI でダッシュボードを作成するには、レポートのページのグラフの右上のピンアイコンをクリックし、追加先のダッシュボードを指定するだけです。powerbi_pin

作成されたダッシュボードは、Windows 8 以降のスタート画面のようなタイル構造でグラフが並べられます。そのため、グラフの大きさや位置によって、左端から自動的に並ぶようになります。powerbi_dashboard1

最後に作成したダッシュボードを右クリックして、ダッシュボードの共有を行います。共有したい相手のメールアドレスを指定することで特定の相手に共有できます。また、ダッシュボードの共有リンクURLもありますので、このURLにアクセスした Power BI ユーザーに対して、後からアクセス権を与えることもできます。(ダッシュボードの共有者はグラフのフィルタリングの操作可能)powerbi_dashboard2

有償版の Power BI Pro への乗り換えポイントは?

このように簡単なレポート共有なら Power BI の無料版で十分対応することができます。しかしながら「本当に無料版の Power BI で大丈夫なの?」と聞かれることが多くあります。そのため、有償版の Power BI Pro (\1,090円/ユーザー/月) に乗り換えるポイントを簡単にご紹介したいと思います。

Power BI Pro のページには、様々な機能について記載していますが、要点だけ絞ると Power BI Pro を導入するポイントは下記です。

  • 1GB以上のデータ量を分析したい
  • Azure のデータベースなどに直接データ連携したい
  • Active Directory グループにより組織レベルでアクセス制御したい
  • その他のMicrosoft製品と連携したい

このようにビジュアライズ(表現方法)や個人へのレポート共有についての機能制限はありません。そのため、データ量がそれほど大きくなければ、無償版の Power BI でけでレポート共有は十分対応可能です。

また、リアルタイム性を求める場合は、Azureクラウドとのデータ連携が必要になるかもしれません。Power BI Pro では、Azure SQL Database や Azure SQL Data Warehouse というクラウドデータベースから直接データ取得が可能です。そのため、データベースのデータ更新を行えば、ほぼリアルタイムでレポート更新が可能です。データ更新頻度が多いレポートの場合、Power BI Pro と Azureクラウドを合わせて導入を検討してみるのも良いかもしれません。

関連記事リスト
SERVICE