• What’s New
SERVICE
home
2014.06.01 09:40

ギックスの本棚/ドラゴンクエストⅣ: 「第三章 武器屋トルネコ」|実は、ファミコン版キッザニアだったのではないか?

商売のイロハが、ここにある。子供に遊ばせたいゲームNo.1。 どうも、こんにちわ。「ギックスの本棚」では、ちょくちょく漫画についても触れています。そして、「まぁ、漫画は一応『本』だよな」と思っていただけていると勝手に信じております。 ...

2014.05.31 09:42

ハーレーダビッドソンが仕掛けたフォトボム! 携帯写真に写りこむハーレーからのメッセージとは(Markezine)/ニュースななめ斬りbyギックス

商品・サービス戦略 を踏まえた マーケティング 本日は、Markezineの5/28公開記事「ハーレーダビッドソンが仕掛けたフォトボム! 携帯写真に写りこむハーレーからのメッセージとは」をななめ切ります。 記事概要 高級バイクメーカー...

2014.05.30 08:40

ATL / TTL / BTL ~Above the Lineは”将来的な利益を生むための資産”~|基礎から学ぶマーケ用語

ATLは「資産」である アド界隈ではATL/TTL/BTLという言葉が使われています。本日は、その用語について掘り下げてみたいと思います。(この連載”基礎から学ぶマーケ用語”では、「当たり前に使っているマーケティング用語」をギックス独自の視...

2014.05.26 09:02

「ジョブ・カード制度」の見直し検討(NHKニュース)/ニュースななめ斬りbyギックス

誰にどうして欲しいのか?の視点で組み直すべき 本日は、NHKニュース”「ジョブ・カード制度」の見直し検討”について取り上げます。 ニュース概要(NHKニュースサイトより) 「ジョブ・カード制度」の見直し検討 第三者が評価した仕事...

2014.05.25 10:27

ギックスの本棚/火の鳥(手塚治虫):(1) 黎明編 【GAMANGA BOOKS|小学館クリエイティブ発行】

権力者の欲望と、種としての存続 本シリーズでは、火の鳥を読み解いていきます。火の鳥の全体構成については、コチラをご参照ください。(尚、本稿で紹介するのは、小学館クリエイティブ発行の「GAMANGA BOOKS」の「火の鳥」です。)...

loading

SERVICE