clock2025.10.15 11:00
SERVICE
home

高速データ分析を備えたDX戦略コンサルティングで事業課題の改善を支援 ~DX支援事業「Data&AI Innovation Lab」で「DIコンサルティングサービス」を提供開始~

AUTHOR :   ギックス

株式会社ギックス(本社:東京都港区、代表取締役CEO:網野知博、以下:ギックス)とBIPROGY株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長 CEO:齊藤昇、以下、BIPROGY)は、BIPROGYのDX支援事業「Data&AI Innovation Lab」において、「DIコンサルティングサービス」をサービスメニューとして追加し、本日から提供開始します。
「DIコンサルティングサービス」は、戦略コンサルティングに加え、データ分析を活用して事業対象を深く理解し、データを根拠に注目すべき指標を探索することで業務課題を導き出すサービスです。ギックスがこれまで提供してきたDIコンサルティングのノウハウと、BIPROGYが培ってきた情報セキュリティー管理の知見やシステムインテグレーション力を組み合わせることで、DX戦略策定からユースケースの設計、業務適用に向けたシステム構築までを一貫して支援し、成果につながるDXを実現します。

【背景】

近年、企業が保有する膨大なデータを活用し、経営課題を解決するための戦略的なDX推進が重要視されています。しかし、データ基盤を構築しても、現場で十分に活用されない、データ利活用に向けた実証実験を行っても、業務適用や本番化に至らないケースも少なくありません。これらの問題を解決するためには、データ基盤や分析ツールの整備だけでなく、分析結果を業務に生かすユースケースの設計やDX戦略の策定が不可欠です。

【Data&AI Innovation Labについて】

「Data&AI Innovation Lab」は、企業の業務課題に対して、データとAIを活用したコンサルティングから技術実証、システム開発・導入・運用支援までを一貫して提供するサービスです。BIPROGYと共同提供する「DIコンサルティングサービス」により、データに基づくDX戦略策定から施策の検証・実行、改善施策立案までの一貫した支援を可能にします。また、データ基盤がない場合でも、BIPROGYやギックスのデータ活用基盤を、BIPROGYの高い情報セキュリティー管理基準で利用できます。これにより、解決すべき課題をデータで論理的に特定し、DX戦略策定から分析結果を業務に生かすユースケースの設計、業務適用に向けたシステム構築までを一貫して支援し、実効性の高いDX推進を実現します。

【DIコンサルティングサービスについて】

「DIコンサルティングサービス」の“DI”は「Data-Informed」を指し、データ“だけ”で物事を判断するのではなく、人間の思考にデータ“も”加えて、より合理的で高度な判断・意思決定を行う、“人間が主役のデータ活用”であり、経営課題解決や競争力強化に貢献します。本サービスは、「あらゆる判断を、Data-Informedに。」をパーパスに掲げるギックスがこれまで提供してきたデータ利活用のノウハウをもとに、企業内に蓄積されたあらゆるデータを用い、分析対象となるヒト・モノ・コトを深く理解する助けとなる「ゾクセイ」情報を付与することで、複雑な事象の関係性を可視化し、注目すべき指標とその背景にある要因をデータから導き出します。さらに、BIPROGYが培ってきた情報セキュリティー管理の知見やシステムインテグレーション力を組み合わせることにより、業務課題を明確化し、課題に対する具体的な改善アクションを立案することが可能になります。

【今後の取り組み】

BIPROGYは、本サービスの提供により実効性の高いDXの実現を支援し、企業の持続的な成長と競争力の強化に寄与します。ギックスは、企業が組織全体でAIを効果的に活用できる「AIレディ」な環境の整備を見据えたコンサルティングやシステムアーキテクチャの設計・構築を提供します。ギックスとBIPROGYは、「with AI時代」に、データで企業価値を高める事業で社会貢献を目指します。

注1:データ分析支援サービス
データの可視化や分析・予測サービスなど、データ活用の業務検証(PoC)までをデータサイエンティストが伴走してデータ活用を支援するサービスです。
注2:データ活用自営化支援サービス
データ分析基盤やBIツールなどの分析環境の構築サービスです。金融機関や製造、流通など豊富な実績に基づきデータ分析基盤を構築し、効率的、効果的な分析を可能とするサービスです。
注3:データ活用人材育成サービス
データ活用人材を育成するサービスです。データ活用人材の育成に向けた研修の提供および、データ活用人材育成における事務局/窓口運営や育成計画の策定を支援するサービスです。
注4:生成AI活用支援サービス
生成AIをお客様の業務アプリケーションに組み込む支援を行い、生成AIを活用した業務や意思決定の効率化、サービス品質の向上などを実現するサービスです。

BIPROGY株式会社についhttps://www.biprogy.com/
会社名  :BIPROGY株式会社
代表者  :代表取締役社長 CEO 齊藤昇
所在地  :東京都江東区豊洲1-1-1
事業内容 :クラウドやアウトソーシングなどのサービスビジネス
      コンピュータシステムやネットワークシステムの販売・賃貸
      ソフトウェアの開発・販売および各種システムサービス

■株式会社ギックスについて https://www.gixo.jp/
ギックスは、戦略コンサルタントとアナリティクス専門家によって立ち上げられた “データインフォームド”推進企業です。データを最大限に活用してクライアント企業の「顧客理解」を支援し、事業成長に向け経営課題を解決しています。盲目的にデータだけに頼るのではなく、データに基づいて人間が論理的に考え、合理的に判断できるよう、テクノロジーと方法論を用いて世の中を変革していきます。

会社名  :株式会社ギックス
代表者名 :代表取締役CEO 網野 知博
所在地  :東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル11F
事業内容 :アナリティクスを用いたデータインフォームド事業
      データを活用した各種コンサルティング業務および、ツールの研究・開発
      上記ツールを用いた各種サービスの提供

SERVICE