• Tagキーワード
  • 人月の神話
SERVICE
home
2015.07.07 09:03

第21回:ユーザーのための文書も”製品”の一部だ|本気で読み解く”人月の神話”(第15章「もう1つの顔」)

それ、誰のためにつくってるの? 人月の神話【20周年増訂 新装版】 本日は、順番に読み解いてきた人月の神話の”最後の章”「第15章:もう1つの顔」を解説します。(16章~19章は、連載の前半で解説しています) 連載記事一覧...

2015.07.06 09:00

第20回:今日の遅れを見過ごすな|本気で読み解く”人月の神話”(第14章「破局を生み出す事」)

物事は1日にして成らず。遅延は1日で起こらず。 人月の神話【20周年増訂 新装版】 18章(まとめ)から始まり、16章→17章→19章→エピローグ/訳者あとがき→1章→2章・・・という順序で読み進めてきた本連載もいよいよ大詰めで...

2015.07.03 08:51

第19回:プログラムを書いても、動くとは限らない|本気で読み解く”人月の神話”(第13章「全体と部分」)

「動く」を担保するには「思想」が重要 人月の神話【20周年増訂 新装版】 今回は、「第13章:全体と部分」を読み解きます。本章では、コードのカタマリを、きちんと機能を果たすシステムとして成立させるための重要なステップである「デバ...

2015.07.02 08:59

第18回:「考える」と「作る」は別物|本気で読み解く”人月の神話”(第12章「切れ味のいい道具」)

大量生産は、生産プロセスの画一化が重要 人月の神話【20周年増訂 新装版】 本日は、第12章:切れ味のいい道具 をご紹介します。 連載記事一覧は、コチラの最下段から プログラミングの門外漢にはつまらない章 この章は、開...

2015.07.01 09:02

第17回:その場に留まりたければ、走り続けなくてはならない|本気で読み解く”人月の神話”(第11章「1つは捨石にするつもりで」)

変化する前提で、つくるのだ。 人月の神話【20周年増訂 新装版】 今回は、パイロットシステムを”捨てる前提”でつくるべし、という思想が語られる「第11章:1つは捨石にするつもりで」を読み解きます。 連載記事一覧は、コチラの...

2015.06.30 08:54

第16回:ドキュメントにまとめることは”形式”ではなく”本質”|本気で読み解く”人月の神話”(第10章「文書の前提」)

文書は「みんなのため」に必要です 人月の神話【20周年増訂 新装版】 本章は、6章”命令を伝える”、7章”バベルの塔は、なぜ失敗に終わったか?”において、プロジェクト成功の重要な要素として取り上げられた「文書」に関するお話です。...

2015.06.29 09:01

第15回:メモリが安くなったからといって「無限」だとは思わない方が良い|本気で読み解く”人月の神話”(第9章「5ポンド袋に詰め込んだ10ポンド」)

この章の内容は時代遅れだが、思想は踏襲されるべき 人月の神話【20周年増訂 新装版】 今回は、第9章:5ポンド袋に詰め込んだ10ポンド を解説します。本章は「有限なサイズ(5ポンドしか入らない袋)の中に、それ以上のもの(10ポン...

2015.06.26 08:49

第14回:”見積もり”にも銀の弾は無いのだ|本気で読み解く”人月の神話”(第8章「予告宣言する」)

見積もりを無視する「わがまま」は禁じ手と知るべし 人月の神話【20周年増訂 新装版】 今回は、第8章:予告宣言する をご紹介します。 連載記事一覧は、コチラの最下段から 見積もり作業は、筆舌に尽くしがたいくらい難しい ...

2015.06.25 09:00

第13回:コミュニケーションの効率化がプロジェクト成功の秘訣|本気で読み解く”人月の神話”(第7章「バベルの塔は、なぜ失敗に終わったか?」)

コミュニケーションを”減らして”から、”円滑化する” 人月の神話【20周年増訂 新装版】 本日は、「第7章:バベルの塔は、なぜ失敗に終わったか?」を読み解きます。 連載記事一覧は、コチラの最下段から バベルの塔は「コミュ...

loading

SERVICE