Corporate 2022.04.28 15:00 「お客様の反応が得られるから『より良い』ものづくりができる」ギックスのリードエンジニアが語る開発組織の魅力 企業のデータ活用支援に留まらず、オーダーメイドのデータ処理基盤や自社サービスの開発にも力を入れるギックス。10名程度のエンジニア組織ながらも開発力が大事な競争力の源泉となっており、会社をあげて組織の強化に取り組んでいます。今回は2人のリー...
Corporate 2022.05.13 11:00 ギックスでPMとして働く3名に聞く、「やりがいと面白さ、求められるスキル」とは さらなる事業成長のために、ギックスでは、プロジェクトマネジャー(PM)を積極的に採用中。急速に事業が成長してきたが故に、プロジェクトを取りまとめ、お客様との折衝にあたるPMの重要性が高まっています。今回はPMとして活躍する岡村、竹内、谷田...
Corporate 2022.05.27 11:00 「プロジェクトに集中できる組織設計」「成長が評価される人事制度」データに裏打ちされたギックスの組織づくりに迫る これまで多くの企業にデータを用いて「人が論理的に考え、合理的な判断をする」下地を作ってきたギックスですが、ギックス自体もまた自社の組織づくりに「データインフォームド」的な思考を取り入れてきました。メンバー一人ひとりが自発的に働き、モチベー...
Corporate 2023.02.21 11:00 商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」営業担当 中澤 敏紀のインタビュー記事を「talentbook」に掲載いたしました 「talentbook」に、当社が提供する商業施設・観光事業向けキャンペーンツール「マイグル」の営業担当 中澤 敏紀のインタビュー記事を公開いたしました。仕事内容やギックスの社風についてお話しております。詳細は下記よりご確認ください。 ...
Corporate 2023.05.31 10:00 データアナリスト職アシスタントマネージャー 田原 有紀子のインタビュー記事を「talentbook」に掲載いたしました 「talentbook」に、データアナリスト職アシスタントマネージャー 田原 有紀子のインタビュー記事を公開いたしました。本記事は全3部作になっており、当社のデータサイエンティスト3名の一日にそれぞれフォーカスをあてながら、従事する業務や...
Corporate 2023.06.07 13:00 プロジェクトデリバリー統括マネージャーのインタビュー記事を「talentbook」に掲載いたしました 「talentbook」に、プロジェクトデリバリー統括マネージャーのインタビュー記事を公開いたしました。本記事は全3部作になっており、当社のデータサイエンティスト3名の一日にそれぞれフォーカスをあてながら、従事する業務や連携方法についてお...
Corporate 2023.06.22 16:00 データアナリスト職ディレクター 山田 洋のインタビュー記事を「talentbook」に掲載いたしました 「talentbook」に、データアナリスト職ディレクター 山田 洋のインタビュー記事を公開いたしました。本記事は全3部作になっており、当社のデータサイエンティスト3名の一日にそれぞれフォーカスをあてながら、従事する業務や連携方法について...
Corporate 2024.12.02 10:00 新卒入社の一期生。入社からの半年間を振り返って ギックスとして初めての新卒採用として入社したA.T。入社から半年が経過し、この半年間で何を経験し、何を感じたのか。A.Tのメンターを担当したM.Aと一緒に、入社からの半年間を振り返ります。 ※本記事では社員の名前をイニシャルで表記し...
Corporate 2025.05.09 09:30 学べる環境を活かして、2年半でリードエンジニアに成長。フルフレックス・フルリモートで働く一日を紹介 プロジェクトのリードエンジニアとして、入社2年目ながら開発だけでなく、マネジメントや採用も担う釣谷 侑司。フルリモート・フルフレックスなど、ギックスならではの自由度の高い働き方と学べる環境を駆使して急成長を遂げた釣谷に、エンジニアとしての...
Corporate 2025.05.09 09:10 ビジネス/システム/アナリティクスの三位一体構造を支える「ビジネスエンジニア」|ギックス共同創業者 田中耕比古インタビュー 当社は長年の顧客理解のノウハウが蓄積されている「DIコンサルティング」、詳細な顧客理解をした上で1to1マーケティングを行うことを可能にする顧客データ蓄積・計算基盤の「CU/ADS(クアッズ)」、そして顧客が楽しくお得に態度変容を行うため...