Biz 2025.04.16 14:50 昨年大好評!GiXoデータインフォームド・サミット2025が今年もパワーアップして開催!【4月21日追記あり】 先日NEWSでも発信したとおり、自社カンファレンス「GiXoデータインフォームド・サミット2025」を、2025年4月22日(火)に東京ミッドタウンにて開催します! 「どんな会?」という疑問にお答えして、昨年の様子や今年の見どころを...
Corporate 2025.04.16 09:00 消費者サービスを成長させる「主役は人間」のデータ活用 — 人気サービスを支えた宇川氏(ギックス顧問)が考える「データインフォームド」とは プロダクトマネージャーとして、6000万ダウンロードを超えるコカ・コーラ公式アプリ「Coke ON®」をはじめ、様々な企業のデジタルサービスの成長を支え、現在はco-PdM合同会社代表の宇川有人氏が、2025年4月、ギックスに外部顧問コン...
Biz 2025.05.08 11:00 【前編】レガシー脱却から始まる、組織の意識改革と技術進化 JR西日本「ICOCAポイント管理システム」刷新がもたらした適応力の文化 「あらゆる判断を、Data-Informedに。」をパーパスに掲げるギックスは、顧客理解を中核に据えた事業を展開しています。 データ活用を進める企業では顧客理解の深化に伴い、求められるデータの粒度・質・スピードは、常に外部環境とともに変化...
Biz 2025.05.08 11:00 【後編】“顧客理解”を起点に、心地よい提案を届ける JR西日本 小山秀一氏が語る「CU/ADS」で叶えたデジタル時代の“おもてなし”体験 前編より続く 顧客にリアルタイムに“寄り添う”CU/ADSの仕組み 花谷:一般的に大手企業様では、上流側の基幹系システムはモノリスな仕組みをお持ちのケースが多く、本来はそちらもアダプタビリティを持つのが理想系ではあります。ただ...
Biz 2025.07.18 12:00 DIサミット2025セッションレポート「地方創生に寄与するデータインフォームドとは」 2025年4月22日に当社が主催した「GiXoデータインフォームド・サミット2025」のパネルディスカッション「地方創生に寄与するデータインフォームドとは」のセッションレポートをお届けします。 登壇者紹介 ・株式会社エアージャ...
Corporate 2014.08.25 09:01 セミナー発言録(2)「成果出す会社に学ぶデータサイエンス講座|440万会員のビッグデータ分析で成果を出す」第1部 ビューカード会田常務 講演内容|日経情報ストラテジー ギックスCEO網野 /取締役 花谷が【成果出す会社に学ぶデータサイエンス講座】に登壇(2014/6月) 日経情報ストラテジー主催のセミナーに株式会社ビューカードの会田雅彦常務取締役と共に、弊社網野と花谷が登壇しました。先日速報でお知らせし...
Corporate 2023.09.26 13:00 代表取締役CEO 網野 知博が創業の経緯や今後の展望を語るインタビュー記事を「talentbook」に掲載いたしました 「talentbook」に、代表取締役CEO 網野 知博のインタビュー記事を公開いたしました。戦略コンサルタントとしてのキャリアを開始したきっかけ、共同創業した2名との出会いのほか、起業するに至った経緯や経営者として働く醍醐味、今後の展望...
Corporate 2023.12.18 09:00 ダブル代表取締役に訊く:ギックスの経営スタイル ギックス創業以来、代表取締役を務めてきた網野。そして、2023年9月、創業メンバーとしてそれを支えてきた花谷が、同じく代表取締役に就任することで、ギックスはダブル代表制になりました。 関連記事:ギックス代表取締役COO 就任に向けて...
Biz 2024.06.03 08:01 【前編】セイタロウデザイン山崎晴太郎代表インタビュー:DIサミット講演「デザイン経営とデータインフォームドの幸福な関係」を振り返って インタビュアー(以下、質問):山崎さん、先日は弊社株式会社ギックスが主宰するイベント「Data-Informed サミット(以下、DIサミット)」に御登壇いただき、誠にありがとうございました。本日は宜しくお願いいたします。 株式会社...
Corporate 2025.06.20 09:00 ハイパーパーソナライゼーション|社長ブログ:ギックスが目指す世界 こんにちは。株式会社ギックス代表の網野です。「私たちが目指す世界」について、自分の言葉で少しずつ語っていく場として、このブログを始めました。このブログも第2回目。今回も、当社が目指す世界を少しずつ紐解いていきたいと思います。 今回の...