• What’s New
SERVICE
home
2022.12.14 09:33

データインフォームド大喜利グランプリ開催のお知らせ

この度2022年度データインフォームド大喜利大会、通称「DI大喜利グランプリ」を開催させて頂きます。 開催にあたりまして、大会委員長の網野からご挨拶をさせて頂きます。 ビッグデータと言う言葉が生まれ、そのビッグデータを分析して...

2022.12.12 09:21

ギックス10周年のご挨拶

こんにちは。ギックスの網野です。創業以来、代表取締役CEOを務めています。 2012年12月12日に創業した当社は、本日2022年12月12日にて10歳の誕生日を迎える事になりました。2022年3月30日に東証マザーズ最後の上場銘柄...

2022.12.11 09:36

会議室に革新を:企画のDI

おさらい:2種類のDI推進 前々回、ご紹介した通り、DI(データインフォームド)を推進するにあたっては、大きく分けると「現場のDI」と「企画のDI」の2種類が存在します。 前回の「A. ”現場”に気付きを」に続き、本日は...

2022.12.10 09:21

現場に変革を:現場のDI

おさらい:2種類のDI推進 昨日ご紹介した通り、DI(データインフォームド)を推進するにあたっては、大きく分けると「現場のDI」と「企画のDI」の2種類が存在します。 本日は、この左側「A. ”現場”に気付きを」についてご紹介...

2022.12.09 09:31

DI支援の2つのタイプ:現場のDIと企画のDI

メイン・ビジネスは、超大企業向けの”判断”支援 当社の推進する「DI」すなわち「データインフォームド」は、データ”も”用いて、物事を論理的構造的に捉え、そこから導かれる判断をより合理的なものにする活動です。 当社がこれらのサー...

2022.12.08 09:29

数字でみるギックス(大事にしている数字編)

管理本部長の加部東(かぶと)です。 さて昨日は、当社で働いている31人がどんなバックグラウンドをもって、どんな働き方をしているのかを数字で見てみようということでした。少しは当社の社員の実像が見えてきましたでしょうか。 「数字で...

2022.12.07 09:33

数字でみるギックス(メンバー編)

管理本部長の加部東(かぶと)です。 さて昨日は、当社が、どんな体制でどのくらいの仕事をどんな場所でしているのかを数字で見てみよう、と試みました。いかがでしたでしょう。少しは当社の姿が見えてきましたでしょうか。 今日は、実際に働...

2022.12.06 09:31

数字でみるギックス(全体概要編)

管理本部長の加部東(かぶと)です。 昨日までは当社の事業に関する話でしたが、今日は、「そもそもギックスってどういう集団なのよ?」という率直な疑問にお答えするために、赤裸々に語りたいと思います。 と思っていたところ、社内(のとっ...

2022.12.05 09:28

DIプロダクト:DI思想の周辺機能群

DIサービス その3:DIプロダクト 当社のサービスは、DIコンサルティング、DIプラットフォーム、DIプロダクトの3つに分けられます。昨日は、DIプラットフォームをご紹介しました。 本日は、DIプロダクトをご紹介します。 ...

loading

SERVICE