Corporate 2022.04.22 11:00 DIコンサルティングの本質的価値とは。日常業務に馴染む「データ」を材料に、適切な判断を推進 3名の戦略コンサルタントによる起業からスタートしたギックス。創業時より、「データによって(自動的に)答えを見出す」のではなく、「人が主体となって物事を考える」ためのデータ活用「Data-Informed(以下、DI)」を軸にしたコンサルテ...
Corporate 2022.04.28 15:00 「お客様の反応が得られるから『より良い』ものづくりができる」ギックスのリードエンジニアが語る開発組織の魅力 企業のデータ活用支援に留まらず、オーダーメイドのデータ処理基盤や自社サービスの開発にも力を入れるギックス。10名程度のエンジニア組織ながらも開発力が大事な競争力の源泉となっており、会社をあげて組織の強化に取り組んでいます。今回は2人のリー...
Corporate 2022.12.25 09:31 急速な成長に対応した昇格・昇給制度|リアルタイムプロモーション 成長速度=昇格・昇給速度 前回・前々回は、当社の人材育成方針と、それを支えるアセットについてのご紹介を行いました。本日は、ギックスの人材育成の仕組みと連動した昇格・昇格制度についてご紹介します。 この制度は「リアルタイムプロモ...
Corporate 2023.05.31 10:00 データアナリスト職アシスタントマネージャー 田原 有紀子のインタビュー記事を「talentbook」に掲載いたしました 「talentbook」に、データアナリスト職アシスタントマネージャー 田原 有紀子のインタビュー記事を公開いたしました。本記事は全3部作になっており、当社のデータサイエンティスト3名の一日にそれぞれフォーカスをあてながら、従事する業務や...
Corporate 2023.09.08 11:00 社員3名が登場する会社紹介動画を公開しました YouTubeチャンネル「talentbook」に、社歴や携わる事業が異なる3名の社員が登場する会社紹介動画を公開いたしました。本動画では、「DIコンサルティング」「DIプラットフォーム」「DIプロダクト」の3サービスについてご紹介したほ...
Corporate 2023.11.20 10:00 執行役員 兼 Technology Division Sub Lead. 岡村 征のインタビュー記事を「talentbook」に掲載いたしました 「talentbook」に、入社から2年半で執行役員に就任し、現在Technology Division Sub Lead.を務める岡村 征のインタビュー記事を公開いたしました。 新卒からコンサルティングファームにて10年以上のキャ...
Corporate 2023.11.27 10:00 DIプラットフォーム事業 プロジェクトマネージャー加藤 翔也のインタビュー記事を「talentbook」に掲載いたしました 「talentbook」に、ギックスの創業期に未経験でデータアナリストとして入社し、現在はDIプラットフォーム事業のプロジェクトマネージャーを務める加藤 翔也のインタビュー記事を公開いたしました。 データアナリストやプログラミング経...
Corporate 2024.01.25 11:00 異業種から入社した同期社員3名の対談記事を「talentbook」に掲載いたしました 異業種でキャリアを積み、同時期に当社に入社した社員3名の対談記事を「talentbook」に公開いたしました。 現在は、Mygru Divisionでマイグル営業担当、DI Officeで営業推進、Design & Scie...
Corporate 2025.07.28 09:00 「データをビジネスに」—若手エンジニアが語る成長と展望— ギックスのBusiness Implementation (BI) Divisionでクラウドエンジニアとして活躍する小川純平と中島航馬。若手ながら裁量を持ち、実践の中で成長してきた2人が、入社の経緯からキャリアの展望、データとビジネスに...
Corporate 2025.07.28 14:30 「価値を生み、次世代へつなぐ」―執行役員・矢部真史が語る、経営体制強化と人材への想い 2025年7月、ギックスの執行役員に就任した矢部 真史。現在は、Business Produce & Business Architect(BP&BA)Divisionとグループ経営企画室の管掌を担っています。今回は、ギッ...